東書Eネット

東書Eネット

平成30年度 長野県信濃町立信濃小中学校 義務教育学校公開研究会

テーマ 子どもの学ぶ意欲を高めるための授業のあり方はどうあったらよいか
~義務教育9年間の系統的なカリキュラムづくりと実践を通して~
主催者(学校/団体名) 長野県信濃町立信濃小中学校
開催日 2018年10月18日(木)  ~ 2018年10月19日(金)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 英語 社会・地図 数学 美術 保健体育 技術 特別支援教育  
開催地(都道府県) 長野県  
会場 長野県信濃町立信濃小中学校
〒389-1313
長野県上水内郡信濃町大字古間491
主な内容
(時程・講師など)
【1日目】10月18日(木)
09:00~ 9:25 受付
初等部
 10:00~10:45 公開授業Ⅰ
 11:10~11:55 公開授業Ⅱ
高等部
 10:00~10:50 公開授業Ⅰ
 11:10~12:00 公開授業Ⅱ
12:00~13:00 昼食
13:00~13:40 全校音楽集会
13:50~15:20 分科会〈11分科会〉
    《各教科授業研究,小中一貫カリキュラム,小中一貫運営等についての意見交換》
15:30~16:30 講演会
    講師:東京大学大学院教育学研究科教授 藤江康彦先生
16:30~16:45 閉会行事
18:00~20:00 公開研究会感謝の会(参加者交流会)

【2日目】10月19日(金)
10:00~12:30 学校旅行プログラム体験ツアー
 Aコース「アファンの森見学ツアー」
 Bコース「信濃町農村生活受け入れの会見学ツアー」
 Cコース「太古のロマンに迫る。野尻湖探検クルーズツアー」

※詳細・申込・費用につきましては下記関連資料(docx)をご覧下さい。

URL:学校ホームページ 
関連資料
PDF
event_information_9320_1.docx

問い合わせ 長野県信濃町立信濃小中学校内
義務教育学校公開研究会事務局 赤池秀臣
〒389-1313 長野県上水内郡信濃町大字古間491
URL:http://www.shinano-school.ed.jp
E-Mail:master@shinano-school.com
TEL:026-255-2373
FAX:026-255-2995
前のページへ戻る