テーマ | 「教員や学生」を対象に,東雲小学校の普段の様子をそのままを公開いたします。 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 広島大学附属東雲小学校 |
開催日 | 2018年06月09日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 書写 社会 地図 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 総合的な学習 道徳 学校経営 特別支援教育 進路指導 特別活動 ICT活用 学級経営 学習評価 生徒指導 言語活動 小中連携 法律相談 |
開催地(都道府県) | 広島県 |
会場 |
広島大学附属東雲小学校・東雲中学校 〒734-0022広島市南区東雲三丁目1-33 |
主な内容 (時程・講師など) |
授業や帰りの会,掃除の様子など,ご覧ください。また,様々な相談事にもお受けいたします。「事前申し込みのみ」とさせていただきます。 今年度は,教員の経験年数を限定せずに行います。 お近くの先生方をお誘いいただき,ご参加いただければ幸いです。 ○日時 平成30年6月9日(土)8時20分~12時30分 8時受付開始 8:20~8:40 朝の会・朝学活 8:50~9:30 1校時(全学年) 9:40~10:25 2校時(全学年) 10:25~10:40 大休憩 10:45~11:00 縦割り活動 掃除(全学年) 11:05~11:25 帰りの会 11:35~ フリータイム(座談会:各教室で) ○会費 無料 ○後援 広島県教育委員会(予定) 広島市教育委員会(予定) ○学校名・場所 広島大学附属東雲小学校・東雲中学校 〒734-0022広島市南区東雲三丁目1-33 ○講師など 本校教員 ○ホームページ https://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_shino/primary ○メール 小学校 eleshino(AT)hiroshima-u.ac.jp ○電話 082-890-5111(小学校) ○ファクス 082-890-5114(小学校) ○備考 ・「事前申し込みのみ」とさせていただきます。 申し込み期間は,5月2日(水)~6月7日(木)17時までです。 本校ホームページよりお願いします。 https://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_shino ・カメラ・ビデオなどでの「児童の撮影」はご遠慮ください。 ・駐車場はご用意していますが,台数に限りがありますので,できるだけ公共交通機関を ご利用ください。 ・6月1日(金)に授業公開一覧表などを本校ホームページにアップします。 ・天候などで開催が難しい場合は中止します。 その場合,当日の午前 7時ごろ本校ホームページでお知らせします。 ○最寄り駅 JR山陽本線,向洋駅徒歩約20分 JR広島駅 タクシーで約15分 広島高速2号線下り,東雲インター出入り口より1分 |
問い合わせ |
広島大学附属東雲小学校研究部 TEL:082-890-5111 |