テーマ | 新年度の授業づくり・学級づくり |
---|---|
主催者(学校/団体名) | せんだい・みやぎ算数授業づくりの会 |
開催日 | 2018年04月08日(日) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 算数 |
開催地(都道府県) | 宮城県 |
会場 |
仙台白百合学園小学校 (仙台市泉区紫山1丁目2-1) |
主な内容 (時程・講師など) |
9:30~10:00 受付 10:00~ 開会行事 10:05~10:40 ワークショップ① 「わたしたちの教室から考える」 ☆本会のメンバー3人が,4月におすすめの算数授業についてお話しします! 10:50~11:30 ワークショップ② 「わたしたちの教室を考える」 11:30~12:40 昼食休憩 12:40~14:40 講演 「わたしは教室をこう考える」 講師:細水 保宏 先生 14:40~15:30 ワークショップ③「もう一度,わたしの教室を考える」 ☆細水先生がテーブルをまわって,それぞれの悩みに答えてくださいます! 15:30 閉会 参加費:2,000円 協力 仙台白百合学園小学校 申し込み先 ※締め切り:平成30年4月5日(木) ①電子メールでの申し込みの場合 石巻市立大谷地小学校 秋山 真一郎(算数授業づくりの会世話人) Eメール:miyagisansuu@gmail.com ②ファックスでの申し込みの場合 仙台市立八幡小学校 中村 佑(同会世話人)宛 FAX:022-399-9441 諸注意 ※1会を中止する際には,当日の8時までに下記のブログに掲載します。 http://miyagisansuu.blogspot.jp ※2上履きをご持参ください。 詳細・申込み書は下記関連資料をご覧下さい。 |
関連資料 |
event_information_9298_1.pdf |
問い合わせ |
せんだい・みやぎ算数授業づくりの会 URL:http://miyagisansuu.blogspot.jp E-Mail:miyagisansuu@gmail.com |