東書Eネット

東書Eネット

京都教育大学附属学校(附属桃山小学校・附属桃山中学校・附属高等学校) 平成29年度教育実践発表会(文部科学省「外国語教育強化地域拠点事業」指定 4年次発表)

テーマ 言葉や文化の壁を越え 英語を使ってすすんで関わりあえる人の育成~12年間の学びをつなぐ~
主催者(学校/団体名) 京都教育大学附属学校(附属桃山小学校・附属桃山中学校・附属高等学校)
開催日 2018年02月02日(金)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 (桃山会場)
京都教育大学附属桃山小学校[〒612-0072 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46]
京都教育大学附属桃山中学校[〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16]
(伏見会場)
京都教育大学附属高等学校[〒612-8431 京都市伏見区深草越後屋敷町111]
主な内容
(時程・講師など)
参加費(資料代として): 一般2500円 学生1000円(要学生証)

内容
〇公開授業1(4学級公開) 小学校1年・小学校4年・高等学校1年・高等学校2年

〇全体会

〇公開授業2(4学級公開) 小学校2年・小学校5年・中学校1年・中学校2年

〇公開授業3(3学級公開) 小学校3年・小学校6年・中学校3年

〇情報交流会(3部会) 小学校部会・中学校部会・高等学校部会

〇講演会
 「新学習指導要領における外国語教育-移行期に取り組みたいこと-」
  文部科学省初等中等教育局 直山木綿子 教科調査官

URL:http://www.kyokyo-u.ac.jp/MOMOSYO/kennkyuu-happyou.html
 
問い合わせ 京都教育大学附属桃山小学校 山川拓
京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46
Eメール:momosyo@kyokyo-u.ac.jp
TEL:075-611-0138
前のページへ戻る