テーマ | 「主体的・対話的で深い学び」に向かう授業デザイン -『省みる』ことを通して- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 大阪教育大学附属天王寺小学校 |
開催日 | 2018年02月17日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 道徳 ICT活用 学級経営 学習評価 |
開催地(都道府県) | 大阪府 |
会場 |
大阪教育大学附属天王寺小学校 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町1-2-45 |
主な内容 (時程・講師など) |
【日程】 8:30 受付 9:00 全体会 9:35 公開授業Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 国語・社会・算数・理科・生活・音楽・図画工作・家庭・体育・道徳(全22授業) 13:45 教科別分科会 15:30 講演会 講演者 東京外国語大学大学院総合国際学研究院 准教授 田島 充士 先生 【参加費】3,000円(資料代含む) ※要事前申し込み 申し込みはHPにて(12月中旬より) URL:http://www.tennoji-e.oku.ed.jp |
問い合わせ |
大阪教育大学附属天王寺小学校 研究部 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町1-2-45 URL:http://www.tennoji-e.oku.ed.jp E-Mail:tskenkyu@cc.osaka-kyoiku.ac.jp TEL:06-6621-0123 FAX:06-6621-0122 |