東書Eネット

東書Eネット

平成29年度 東京学芸大学附属世田谷小学校 国語教育研究セミナー

テーマ ともに考える国語の授業づくり・春
~新しい1年間を始める国語の授業づくり~
主催者(学校/団体名) 東京学芸大学附属世田谷小学校国語部
開催日 2018年03月28日(水)
学校区分 小学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 東京学芸大学附属世田谷小学校
〒158-0081
東京都世田谷区深沢4-10-1
【HP】http://www.setagaya-es.u-gakugei.ac.jp/
主な内容
(時程・講師など)
【日程】平成30年3月 28 日( 水)12 :50~17 :00(受付12:30)
【時間】
12:30~ 受付(集会室 別館3階)
12:50~13:00 開会 趣旨説明
13:00~14:00 実践報告〈ラウンドテーブル〉
14:10~16:00 ワークショップ〈選択〉
16:15~17:00 講演
 演題:「新学習指導要領と国語学習~主体的・対話的・深い学びの実現~」
 講師:中村 和弘 先生(東京学芸大学准教授)
17:00~ 閉会

資料・運営代:1000円(当日,受付にてお支払いください。)※学生は無料です。

参加申し込み:
 本校HPの申し込みフォームからの事前申し込みにご協力ください。
 当日参加も受け付けますが,定員数もございますのでお早めにお申し込みください。

詳細は、東京学芸大学附属世田谷小学校【HP】http://www.setagaya-es.u-gakugei.ac.jp/
または下記関連資料(pdf)をご覧ください。 
関連資料
PDF
event_information_9174_1.pdf

問い合わせ 東京学芸大学附属世田谷小学校国語部
前のページへ戻る