東書Eネット

東書Eネット

全国地理教育学会 第11回大会

テーマ 地理教育における『総合』の意義と方法
主催者(学校/団体名) 全国地理教育学会
全国地理教育学会中国・四国支部
開催日 2017年11月26日(日)
学校区分 中学校  高等学校  その他 
教科など 地理  
開催地(都道府県) 香川県  
会場 香川大学教育学部北8号館
発 表 会 場 :811・812・822教室
シンポジウム:822教室
評 議 員 会 :821教室
懇 親 会 : 大学会館「空海(そらみ)」
主な内容
(時程・講師など)
日程 11月26日(日)
08:30~ 受付
09:10~11:50 一般研究発表
12:00~12:45 評議員会
13:00~15:30 シンポジウム
15:45~16:15 総会
16: 30~18:00 懇親会
※大会要項での時程とは変更があります。ご注意ください。

関連集会
11月25日(土) 中国・四国地理教育研究集会があります。
テーマ:「地理教育こうすればおもしろい〜地理教育実践力の継承〜」
13:50~14:40地理の公開授業(香川大学附属坂出中学校)があります。

会費
大会参加費 1,500 円(会員・非会員ともに)
懇親会費  5,000 円(会員・非会員ともに)
※大会申し込みをまだされていない方で、懇親会参加希望の方は、香川大学伊藤研究室または大会委員会メールまでお早めにご連絡ください。

詳細については、学会HP:http://www.jageoedu.jp/history1.html または、下記関連資料(pdf)をご覧下さい。 
関連資料
PDF
event_information_9171_1.pdf

問い合わせ 大会実行委員長:
伊藤裕康(香川大学教育学部)
TEL:087-832-1072(伊藤研究室)
大会委員会:
牛込裕樹(大会委員長)
TEL:090-1846-3359
E-Mail:taikai@jageoedu.jp
前のページへ戻る