東書Eネット

東書Eネット

上智大学・ベネッセ英語教育シンポジウム(文部科学省後援)

テーマ スピーキング力を伸ばしながら、どう4 技能の英語力を身につけていくのか?
主催者(学校/団体名) 上智大学国際言語情報研究所
上智大学大学院言語学専攻
ARCLE・ベネッセ教育総合研究所
開催日 2017年12月10日(日)
学校区分 その他 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 上智大学四谷キャンパス6 号館 3 0 7 号室
交通アクセス:J R 中央線・東京メトロ丸ノ内線/南北線
      「四ツ谷駅」から徒歩5 分
主な内容
(時程・講師など)
10:00~10:55 Part1.調査報告
         スピーキング力が伸びた学校はどんな学校か?
         -4技能のスコア分析から-
         発表者:根岸 雅史(東京外国語大学)
              森下 みゆき(ベネッセ教育総合研究所)
10:55~11:50 Part2.事例報告
         授業の中でスピーキング力を伸ばす
         -学校としての取り組みと授業実践-
         発表者:菅井 亮佑(山形県立新庄南高等学校)
11:50~13:05 休憩
13:05~15:05 実践研究
        「定着系」の活動から「発信系」の活動へ、
         どのように行い、どうつなげていくか
         プレワーク発表者:加藤 由美子(ベネッセ教育総合研究所)
         Part1. 発表者:田中 茂範(慶應義塾大学)
         Part2. 発表者:長沼 君主(東海大学)
                工藤 洋路(玉川大学)
                津久井 貴之(お茶の水女子大学附属高等学校)
         
15:05~15:25 休憩
15:25~17:00 自由論議
         スピーキング力を伸ばしながら、
         どう4技能の英語力を身につけていくのか
        発表者・登壇者:吉田 研作(上智大学)
                田中 茂範(慶應義塾大学)
                根岸 雅史(東京外国語大学)
                アレン玉井 光江(青山学院大学)
                金森 強(文教大学)

参加費無料・事前申し込み不要
その他不明な点はlinstic@sophia.ac.jpまで  
関連資料
PDF
event_information_9130_1.pdf

問い合わせ 上智大学国際言語情報研究所
URL:http://dept.sophia.ac.jp/is/solific/
E-Mail:linstic@sophia.ac.jp
前のページへ戻る