テーマ | 社会科で育てる「学力」と授業づくり |
---|---|
主催者(学校/団体名) | |
開催日 | 2005年07月25日(月) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 社会 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
主な内容 (時程・講師など) |
《内容:》★第4回 筑波大学附属小学校・初等社会科授業研究会 【大会テーマ】社会科で育てる「学力」と授業づくり 本研究会は、授業をもとにして小学校における杜会科教育や授業実践上の間題を具体的に考え、語り合うための研究会で、筑波大学附属小学校社会科研究部が主催しています。今年は、提案授業(中学年・高学年)と協議会に加え、授業に役立つワークショップを計画しています。ふるってご参加ください。 【期日】平成17年7月25日(月) 【会場】東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校(講堂・第2音楽室) TEL・FAX 03-3946-1894 (社会科部) 【会費】3,000円(懇親会費用4,000円別途) 【申込】申し込みは、上記FAXにて受付。(当日参加申し込みも可) ※大会費・懇親会費は、当日受付にて集めます。 【日程】受付 8:20~9:00 《午前》 提案授業①(3年)指導者 臼井 忠雄 提案授業②(6年)指導者 田中 力 提案授業に関する研究協議会(学年別で協議をします) (昼食…各自 12:00~13:00) 《午後》 提案授業に関する研究協議会の報告 指導力向上講座 (5講座のうち1人2講座まで参加できます。教材を作って持ち帰る事ができます) A 一枚の絵や写真からの授業づくり (田中 力) B 手軽にできる「まが玉」でつくる楽しい歴史授業 (臼井忠雄) C フィールドワークを生かした授業づくり (山下真一) D 誰にでもできるパソコンを使った絵地図づくり (都留 覚) E 模擬授業で探る問題発見力の育て方 (長谷川康男) 終了 16:00 |