東書Eネット

東書Eネット

平成28・29年度 国立教育政策研究所教育課程研究センター 「教育課程研究指定校事業」指定校 佐伯市立宇目緑豊中学校 公開研究発表会(2年次)

テーマ 「批判的な思考力」等を地方創生のエネルギーとするESDの推進
主催者(学校/団体名) 大分県佐伯市立宇目緑豊中学校
開催日 2017年11月18日(土)
学校区分 中学校 
教科など 英語 総合的な学習  
開催地(都道府県) 大分県  
会場 大分県佐伯市立宇目緑豊中学校
主な内容
(時程・講師など)
10:00~10:30 研究の取組、公開授業説明
10:40~11:30 公開授業
12:40~13:00 開会行事
13:00~14:30 パネルディスカッション
        仮テーマ「学校におけるESDの推進はどうあればよいか」
14:40~15:40 記念講演:濵野 清 先生
           (文部科学省 国立教育政策研究所 教育課程センター
            研究開発部 教育課程調査官)
       「新しい学習指導要領と持続可能な社会づくりに向けた教育の推進」
15:40~16:00 閉会行事

URL:http://tyu.oita-ed.jp/saiki/umeryokuhou/

 
問い合わせ 後藤 徳元(教頭)
大分県佐伯市宇目千束1560-1
URL:http://tyu.oita-ed.jp/saiki/umeryokuhou/
E-Mail:a45200@oen.ed.jp
TEL:0972-52-1016
FAX:0972-52-1511
前のページへ戻る