テーマ | Can-Do評価実践ワークショップ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 小学校英語評価研究会(EASEL) |
開催日 | 2017年10月28日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 奈良県 |
会場 |
帝塚山学園 帝塚山小学校 〒631-0034奈良県奈良市学園南3-1-3 (アクセス)近鉄奈良線 学園前駅下車 徒歩10分 https://www.tezukayama-e.ed.jp/access/ |
主な内容 (時程・講師など) |
日程: 受付 12:00~12:30 あいさつ 12:30~12:35 事例報告 12:35~13:35 下浦真由美(奈良市立佐保小学校) 森本レイト敦子 (帝塚山学園帝塚山小学校) 講義 13:35~14:35 「Can-Do評価について」 長沼君主(東海大学) Work Shop 14:45~16:15 「Can-Do評価を作成しよう」 ◆参加費無料 ◆要申込み(Eメールにて。 下記方法を参照に事前予約。) 件名: CAN-DO奈良ワークショップ申込み 宛先:morimoto@tezukayama-e.ed.jp 本文: ①氏名②所属③メールアドレス ※本セミナーに対する問い合わせ先: 上記アドレス 森本まで |
問い合わせ |
小学校英語評価研究会 事務局 森本レイト敦子 E-Mail:morimoto@tezukayama-e.ed.jp |