東書Eネット

東書Eネット

平成29・30年度 岐阜県大垣市教育委員会指定  考え、議論する「特別の教科 道徳」の実施に向けた授業改善プロジェクト事業  授業実践 中間報告会

テーマ 【研修主題】 仲間と考え、議論する授業の創造
 サブテーマ 自己を見つめる道徳教育の推進
主催者(学校/団体名) 岐阜県大垣市立宇留生小学校
開催日 2017年11月14日(火)
学校区分 小学校 
教科など 道徳  
開催地(都道府県) 岐阜県  
会場 岐阜県大垣市立宇留生小学校
住所 503-0032 岐阜県大垣市熊野1171
☎  0584-91-1022
主な内容
(時程・講師など)
 13:30~14:00 受付
 14:00~14:45 授業公開
 14:45~15:00 移動・休憩
 15:00~16:20 講話 
             *岐阜県教育委員会より講師の先生をお招きして講話を頂戴します

 詳しい二次案内および研究構想は、宇留生小学校ホームページで公開しています。

URL:http://www.ogaki-city.ed.jp/uruu/index.html
 
問い合わせ 岐阜県大垣市立宇留生小学校 教頭
岐阜県大垣市熊野町1171
URL:http://www.ogaki-city.ed.jp/uruu/index.html
Eメール:uruu@ogaki-city.ed.jp
TEL:0584-91-1022
FAX:0584-91-1064
前のページへ戻る