東書Eネット

東書Eネット

東京都江東区立浅間竪川小学校 研究実践発表会(公開研究会)

テーマ 主体的・対話的で深い学びを目指す授業改善
-算数科の習熟の程度に応じた指導の工夫-
主催者(学校/団体名) 江東区立浅間竪川小学校(校長:北島 陽彦)
開催日 2018年01月26日(金)
学校区分 小学校 
教科など 算数  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 江東区立浅間竪川小学校
江東区亀戸9-22-4
主な内容
(時程・講師など)
◇公開授業(1・2年T.T./3~6年少人数指導) 13時45分~14時30分
◇研究分科会(低・中・高学年分科会)    14時45分~15時35分
〔助言者〕調布市立布田小学校長         江原 幸一 先生
     港区教育委員会事務局指導室指導主事  東島 正和 先生
     江東区教育委員会事務局学校支援課長  小坂 和弘 先生
◇研究全体会                15時40分~16時30分
  講演:「主体的・対話的で深い学びを目指す授業改善」
〔講師〕東京家政大学・大学院教授  家田 晴行 先生

〔E-mail〕m-shiroishi@koto-edu.jp

〔URL〕http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/1310140/doc/33981/436925.pdf

〔参加費〕無料/当日受付又は事前申込(TEL・FAX・Eメールいずれかで)

URL:http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=1310140
 
問い合わせ 副校長 鈴木哲男・城石美奈子
東京都江東区亀戸9-22-4
URL:http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=1310140
Eメール:m-shiroishi@koto-edu.jp
TEL:03-3684-4311
FAX:03-3682-0171
前のページへ戻る