東書Eネット

東書Eネット

平成28・29年度文部科学省指定 『主体的・対話的で深い学びの推進事業』 教育実践研究報告会

テーマ 「基礎学力の定着と,主体的・対話的に深く学び合う児童の育成」
    ~ユニバーサルデザインの視点を軸に言語力を育てる~
主催者(学校/団体名) 八幡市立中央小学校
開催日 2018年02月02日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 学級経営  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 八幡市立中央小学校
6148035
京都府八幡市八幡小松77番地
主な内容
(時程・講師など)
日程
13:00~13:20 受付
13:20~13:35 全体会1 (授業についての説明)
13:40~14:25 公開授業 
       1年 国語『どうぶつの赤ちゃん』
       2年 国語『おにごっこ』
       3年 総合学習『サンシャインタイム』
       4年 国語『わたしの研究レポート』
       5年 総合学習『マイプロジェクト』
       6年 国語『鳥獣戯画 この絵私はこう見る』
       こすもす学級(特別支援学級) 
          国語 『鳥獣戯画 この絵私はこう見る』
14:40~16:50 全体会2 (開会行事・研究発表・講演)
       演題 『学習指導要領の改訂と「深い学び」による授業改善のあり方』
       講師  早稲田大学教職大学院 教授  田中 博之 氏
参加費 無料

URL:http://www.kyoto-be.ne.jp/tyuuou-es/
 
問い合わせ 北 和人
京都府八幡市八幡小松77番地
E-Mail:k-kita@kyoto-be.ne.jp
TEL:075-982-3312
FAX:075-982-3354
前のページへ戻る