テーマ | 学びを創る ~ESDの充実を通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 大田区立赤松小学校 |
開催日 | 2017年11月21日(火) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
大田区立赤松小学校 東京都大田区北千束2-35-8 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:00 受付 13:40 全学級公開授業 14:35 6年生によるアトラクション(金管バンド演奏) 14:50 研究発表、シンポジウム 「持続可能な社会の創り手を育む ~学びを創る~」 講師 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 笠井健一先生 東京学芸大学特命教授 成田喜一郎先生 東京学芸大学講師、大田ユネスコ協会副会長 清水一豊先生 元江戸川区立西小岩小学校校長、元全国小中学校環境教育研究会 会長 末吉潤一先生 16:45 閉会 URL:http://academic2.plala.or.jp/akmte/ |
問い合わせ |
折田 和宙 TEL:03-3729-0986 |