テーマ | 豊かな心を育む道徳教育 ~生徒が多面的・多角的に考え話し合える授業づくり~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 青森県中学校道徳教育研究会 八戸市中学校道徳教育研究会 |
開催日 | 2017年11月01日(水) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 青森県 |
会場 |
八戸市立下長中学校 〒039-1161 青森県八戸市河原木字河原木後77-2 |
主な内容 (時程・講師など) |
09:00~ 受付(玄関) 09:30~10:00 開会式(体育館) 10:20~11:10 公開授業(各教室) 11:30~12:20 授業の協議(各教室) 12:20~13:20 昼食(控室・体育館) 13:30~15:00 講演(体育館) 演題:『道徳科における指導と評価』 講師:文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官 澤田 浩一氏 15:00~15:20 質疑応答 15:20~15:30 閉会式(体育館) 大会参加費:1,000円 弁当:600円(ペットボトルの「お茶」付) ※どちらも当日に集金いたします ※詳細・申込書につきましては下記関連資料(pdf)をご覧下さい。 URL:http://www.hachinohe.ed.jp/dotoku/ |
関連資料 |
event_information_8969_1.pdf |
問い合わせ |
大会実行事務局 八戸市立鮫中学校 嶋守公子(しまもりこうこ) 〒031-0841 青森県八戸市大字鮫町字古馬屋23-5 TEL 0178-33-0727、33-1317 FAX 0178-32-1132 E-Mail:same_j@hec.hachino.ed.jp |