テーマ | あまんきみこに関する研究を推進し、その発展普及を図ることを目的とした研究会です。 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | あまんきみこ研究会 |
開催日 | 2017年09月10日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 福岡県 |
会場 |
筑紫女学園大学 6号館1階 6104教室 (福岡県太宰府市石坂2-12-1) ※詳細は大学HPを参照 URL:http://www.chikushi-u.ac.jp/ |
主な内容 (時程・講師など) |
下記の通り、あまんきみこ研究会(第4回)を開催します。奮ってのご参加をお待ちしております。 *会員以外の方も参加いただけます(参加費無料)。 *途中からの参加も歓迎です。 日 時:平成29年9月10日(日)13時30分~(受付13時~) 会 場:筑紫女学園大学 6号館1階 6104教室 ※詳細は大学HPを参照 http://www.chikushi-u.ac.jp/ 福岡県太宰府市石坂2-12-1 最寄駅 西鉄 太宰府駅下車 西鉄バス「筑紫女学園大学前」徒歩1分 太宰府駅下車 徒歩13分 JR 二日市駅下車 西鉄バス「筑紫女学園大学前」徒歩1分 内 容:※敬称略 開会挨拶 13:30~13:35 研究発表1 13:35~14:35 宮田航平(東京都立産業技術高等専門学校) あまんきみこと「びわの実学校」-戦後における「童話」をめぐって- (休憩) 研究発表2 14:50~15:50 菅野菜月(北海道教育大学釧路校 修士課程) あまんきみこ「くましんし」を読む 研究発表3 15:50~16:50 中村龍一(松蔭大学) 心を問う「第三項 語り論」-「白いぼうし」を授業する- 事務連絡 16:50~17:00 ※終了後、懇親会を予定しております。 連絡先 あまんきみこ研究会事務局 E-Mail:amankenkyu@gmail.com |
問い合わせ |
あまんきみこ研究会事務局 E-Mail:amankenkyu@gmail.com |