テーマ | 『新学習指導要領における外国語教育を考え -小学校英語教育の早期化・教科化への移行期を目前にして-』 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 小学校英語教育学会(JES) |
開催日 | 2017年07月29日(土) ~ 2017年07月30日(日) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 兵庫県 |
会場 |
神戸市外国語大学 〒651-2187 兵庫県神戸市西区学園東町9-1 http://www.kobe-cufs.ac.jp/access.html |
主な内容 (時程・講師など) |
第一日 7月29日(土) 09:00~ 受付 09:30~09:50 開会行事 10:00~11:20 課題研究発表 11:10~12:20 自由研究発表(1) 12:20~13:00 昼食・休憩 13:00~13:50 賛助会員プレゼン 14:00~15:00 ワークショップ 15:15~16:45 基調講演 17:15~ 懇親会 協賛企業展示 9:00~17:00(学舎 101・102 ) 第二日 7月30日(日) 08:30~ 受付 09:00~10:00 公開授業(ライブ授業提案) 10:10~12:00 自由研究発表(2) 12:00~12:45 昼食・休憩 12:50~13:30 総会 13:40~14:50 自由研究発表(3) 15:05~16:35 シンポジウム 16:35~16:55 閉会行事 協賛企業展示 9:00~15:30(学舎 101・102 ) ※詳細・参加申し込み・参加費等につきましては下記関連資料(pdf)をご覧下さい。 なお、内容は諸般の事情により変更される場合があります。大会の最新情報については、学会ウェブサイトをご覧ください。 【JESウェブサイト】https://www.e-jes.org/ → 【兵庫大会ウェブサイト】http://www.jes2017hyogo.org/ |
関連資料 |
event_information_8787_1.pdf |
問い合わせ |
〒 651 -2187 兵庫県神戸市西区学園東町9-1 横田玲子研究室 大会事務局長 神之村 清美 宛 E-Mail:info@jes2017hyogo.org 078-794-8230 |