東書Eネット

東書Eネット

『深い学びを実現する書き換え学習の授業づくり』 出版記念研究会

テーマ ~次期学習指導要領改訂に向けて~
主催者(学校/団体名) 船橋国語教育の会
千葉大学 寺井正憲
開催日 2017年03月25日(土)
学校区分 小学校 
教科など 国語 言語活動  
開催地(都道府県) 千葉県  
会場 千葉大学教育学部2号館1階  2111教室
主な内容
(時程・講師など)
内容
12:50 開会        
13:00~13:15 オリエンテーション 
      千葉大学教育学部 寺井 正憲:学力・学習状況調査と書き換え学習
13:20~14:30 ワークショップ  
      船橋市立三山東小学校 室 正太郎:
      Q&A、インタビュー形式による説明の書き換え学習
       ~情報活用能力を育て、深い読み取りを促します~
      船橋市立高根小学校 土岐 康峰:推薦、紹介の書き換え学習
       ~二つのモデル文を比べて読みます~
14:40~15:45 実践報告・協議 
      市川市立冨貴島小学校 根岸 茂美:ポスター形式、説明文形式に書き換える
      習志野市立袖が浦西小学校 神谷 知子:書き換え学習アラカルト
15:50~17:00 講演
      千葉大学教育学部 寺井 正憲:次期新学習指導要領と書き換え学習
17:00 閉会  
17:30~19:30 懇親会
      西千葉駅前(海側ロータリー側)「SAWSASUKE」

交通  JR総武線・西千葉駅下車徒歩10分/京成電鉄・みどり台駅下車徒歩10分

参加費 一般1000円 学生500円(当日受付にて)  懇親会4500円 
問い合わせ 寺井 正憲
千葉市稲毛区弥生町1-33
Eメール:terai@faculty.chiba-u.jp
FAX:043-290-2536
前のページへ戻る