テーマ | 国語・作文教育のあり方を考える |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 大阪国語教育連盟/大阪綴方の会 |
開催日 | 2017年05月13日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 大阪府 |
会場 |
エルおおさか(大阪府立労働センター) 〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 京阪電車/地下鉄谷町線「天満橋」駅下車、西へ徒歩5分 |
主な内容 (時程・講師など) |
後援:大阪府教育委員会/大阪市教育委員会 日程 9:30~ 受付 10:00~ 学級づくり 「わたしの学級と子どもたち」…枚方市中宮小学校・楫佐知子 11:00~ 読書指導 「絵本・読み聞かせの楽しさ」」…大阪市今福小学校・中芝久美 13:00~ 研究授業(ビデオ)「6年生『海の命』(立松和平)」 …枚方市殿山第一小学校・中谷梓 研究討議「授業のあり方を考える」 15:00~ 作文教育 「子どもの成長と作文教育」…大阪綴方の会委員・神原典子 参加費 1500円(会場費・資料代等) 当日受付でお願いします 申込み FAXで:072-264-5219 (貴志達) 大阪国語教育連盟ホームページ http://www.eonet.ne.jp/~osaka-kokugo/からメールで ○氏名、連絡先(自宅住所、電話番号、勤務校名)を明記 ○当日申込み可。資料確保のため、できるだけ事前申込みを 定員 120名 |
問い合わせ |
大阪綴方の会・貴志 達 TEL:072-264-5219 |