東書Eネット

東書Eネット

第2回小学校CLIL学会

テーマ CLILとこれからの小学校英語教育
~21世紀を生きる子供たちの学びのために~
主催者(学校/団体名) 上智大学 国際言語情報研究所
開催日 2017年03月11日(土)
学校区分 小学校 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 上智大学四谷キャンパス中央図書館L-921号室
主な内容
(時程・講師など)
日時:3月11日(土)13:00~17:00

第1 部: 基調講演「小学校英語教育の可能性:PPP とCLIL」
 講演:池田真(上智大学)
 報告:横山麻衣子、コリー・フェイガン(仙台白百合学園小学校)

第2 部: 実践発表

第3 部: シンポジウム「小学校英語教育におけるCLIL の可能性」
 司会:笹島茂(東洋英和女学院大学) まとめ:山野有紀(宇都宮大学)

参加方法: 氏名、所属、参加希望発表をlinstic@sophia.ac.jp に送付

※詳細は下記関連資料(pdf)をご覧下さい。

URL:http://dept.sophia.ac.jp/is/solific/
 
関連資料
PDF
event_information_8718_1.pdf

問い合わせ 上智大学 国際言語情報研究所
TEL/FAX:03-3238-3493
URL:http://dept.sophia.ac.jp/is/solific/
前のページへ戻る