テーマ | 英語に親しみ,進んでコミュニケーションを図ろうとする子の育成 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国小学校英語活動実践研究会 |
開催日 | 2017年02月03日(金) ~ 2017年02月04日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 京都府 |
会場 | 京都市総合教育センター,他京都市内 小学校4校 |
主な内容 (時程・講師など) |
2月3日(金) 京都市立大宅小・京都市立東山泉小中・京都市立大藪小・京都市立久世西小 13:00~ 受付 14:00~14:45 公開授業 15:00~17:00 事後研究会(取組報告・研究協議・指導助言) 指導助言者 大城 賢氏(琉球大教授) 直山木綿子氏(文部科学省) 萬谷 隆一氏(北海道教育大教授) 影浦 攻氏(鹿児島純心女子大教授) 2月4日(土) 京都市総合教育センター 9:30~ 受付 10:00~10:30 全体会 開会行事 10:30~11:40 講演「新小学校学習指導要領における外国語教育」 文部科学省 直山木綿子調査官 13:30~16:30 分科会(発表・協議・指導助言) 指導助言者 大城 賢氏(琉球大教授) 直山木綿子氏(文部科学省) 萬谷 隆一氏(北海道教育大教授) URL:http://www.zensyoei.jp/ |
問い合わせ |
京都市立第四錦林小学校 綿越 貴久 京都市左京区吉田上阿達町15-2 TEL:075-771-0384 FAX:075-761-0004 |