テーマ | 算数の授業で子どもがアクティブに学ぶには |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 初等教育研究会札幌市(算数)支部 |
開催日 | 2017年02月19日(日) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 算数 |
開催地(都道府県) | 北海道 |
会場 | 札幌市立桑園小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
筑波大学附属小学校研究企画部長の夏坂哲志先生を講師に迎え、主体的、対話的に学ぶ算数の授業を実現するために私たちは何をすべきかを2つの研究授業とパネルディスカッション、講演によって明らかにしていきます。 9:30~ 受付 10:00 開会 研究授業①札幌市立桑園小学校 本間恵理子教諭 4年生 研究授業②筑波大学附属小学校 夏坂哲志教諭 5年生 研究協議・講演 15:30 閉会 URL:https://sites.google.com/site/shotoukyouikusapporosansu/home ※詳細は下記関連資料をご覧ください。 |
関連資料 |
event_information_8678_1.pdf |
問い合わせ |
札幌市立美しが丘小学校 校長 村元秀之 E-Mail:hideyuki.muramoto@city.sapporo.jp TEL:011-884-9860 FAX:011-884-0498 |