東書Eネット

東書Eネット

松阪市 教育の情報化フォーラム

テーマ 松阪市 教育の情報化フォーラム
主催者(学校/団体名) 松阪市教育委員会
開催日 2017年01月12日(木)
学校区分 中学校 
教科など 国語 地理 歴史 公民 数学 理科 音楽 美術 保健体育 技術 家庭 英語 総合的な学習 道徳 特別支援教育 特別活動 ICT活用  
開催地(都道府県) 三重県  
会場 農業屋コミュニティ文化センター
主な内容
(時程・講師など)
松阪市 教育の情報化フォーラム

◆目的
 松阪市がこれまで取り組んできた教育の情報化の「これまで」「今」「これから」について、 市民や市内外に広く発信し、周知と理解を図る。
 松阪市は、新しい学びの創造を目指し、平成 23 年度から、タブレット端末など ICT 機器を活 用した教育の情報化に取り組んできました。取り組みを通して何が見えてきたのか、松阪市 の教育の情報化における「これまで」「今」「これから」を発信し、考え合う機会とします。

◆開催日・場所
 平成29年1月12日(木)13:30~16:30
於 農業屋コミュニティ文化センター
   (〒515-0818 三重県松阪市川井町 690 番地)

◆プログラム
 実証校取り組み紹介・パネルディスカッション 等

◆参加お申し込み
 松阪市教育委員会 子ども支援研究センター 
 kyo.div@city.matsusaka.mie.jp
(担当者:楠堂)まで、メールでお願いいたします。

 
問い合わせ 楠堂 晶久
E-Mail:kyo.div@city.matsusaka.mie.jp
前のページへ戻る