テーマ | 多様な価値観を尊重し、よりよい生き方を追求する生徒の育成 -思いや考えを伝え合う指導方法の工夫- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 富岡市教育委員会 富岡市立南中学校 |
開催日 | 2016年11月24日(木) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | |
会場 |
富岡市立南中学校 〒370-2333 群馬県富岡市中高瀬1118番地 TEL 0274-64-1603 FAX 0274-64-1815 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:00~13:20 受付 13:20~13:35 移動 13:35~14:25 道徳公開授業 14:25~14:45 移動・休憩 14:45~15:15 全体会(挨拶・研究発表) 15:15~16:35 記念講演 【演題】「特別の教科道徳」に向けて準備しておきたいこと 【講師】文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 澤田 浩一 様 申込み:参加申込書に必要事項を記入の上、FAXにて送信をお願いします。 締切平成28年11月10日(木) URL:http://www.nc.t-minami-jhs.gsn.ed.jp/ 詳細・申込書は下記関連資料をご覧下さい。 |
関連資料 |
event_information_8513_1.pdf |
問い合わせ |
富岡市立南中学校 教頭 田村浩二 TEL:0274-64-1603 |