東書Eネット

東書Eネット

平成28年度 東播磨・北播磨地区小学校道徳教育研究大会 平成27・28年度 明石市教育委員会指定道徳教育研究発表会

テーマ 豊かなかかわりを通して、共によりよい生き方を求める子どもの育成
~思いや考えを伝え合う道徳の授業づくり~
主催者(学校/団体名) 明石市立鳥羽小学校 東播磨地区小学校道徳教育研究協議会
開催日 2016年11月25日(金)
学校区分 小学校 
教科など 道徳  
開催地(都道府県) 兵庫県  
会場 明石市立鳥羽小学校
兵庫県明石市西明石北町2-2-1
主な内容
(時程・講師など)
1 児童表現活動(全校児童による合唱)
2 全体会Ⅰ (1)あいさつ (2)研究報告
3 公開授業Ⅰ
4 公開授業Ⅱ
   昼 食
5 研究協議会 分科会①1・2年・なかよし 分科会②3・4・5・6年
6 全体会Ⅱ
 (1)研究協議会報告
 (2)指導講評
 (3)講演 「『道徳の時間』から『特別の教科 道徳』へ」
        兵庫教育大学大学院教授 谷田増幸先生

申込みはファクシミリのみとなりますので、申込み書は下記関連資料(doc)をご覧下さい。

URL:http://scwww.edi.akashi.hyogo.jp/~el_toba/
 
関連資料
PDF
event_information_8476_1.docx

問い合わせ 明石市立鳥羽小学校 教頭 金井一郎
兵庫県明石市西明石北町2-2-1 明石市立鳥羽小学校
URL:http://scwww.edi.akashi.hyogo.jp/~el_toba/
Eメール:toba-es@edi.akashi.hyogo.jp
TEL:078-918-5475
FAX:078-918-5476
前のページへ戻る