東書Eネット

東書Eネット

第65回北陸四県数学教育研究(福井)大会

テーマ 「思考力・表現力を育て、社会に活きる算数・数学教育」
【小学校部会】
 「算数的活動の充実を図り、思考力・表現力を育て、学びを活かす算数教育」
【中学校部会】
 「数学的活動の充実を図り、思考力・表現力を育て、よりよく問題解決に活かす数学教育」
【高等学校部会】
 「数学的活動の充実を図り、高めた思考力・表現力を主体的・協働的な問題解決に
  活かす数学教育」
主催者(学校/団体名) 北陸四県数学教育研究会
福井県数学教育研究会
開催日 2016年10月27日(木)  ~ 2016年10月28日(金)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 算数 数学  
開催地(都道府県) 福井県  
会場 全体会:福井県県民ホーノレ(A0SSA 8階)
 〒910-0858 福井県福井市手寄1-4-1 TEL 0776-87-0003
小学校部会:福井市旭小学校
 〒910-0858 福井県福井市手寄2-2-5 TEL 0776-20-5124
中学校部会:福井市成和中学校
 〒910-0853 福井県福井市城東3-10-1 TEL 0776-22-8835
高等学校・高専・大学部会:福井県立高志高等学校
 〒910-0858 福井県福井市御幸2-25-8 TEL 0776-24-5175
主な内容
(時程・講師など)
10月27日(木)四県連絡会17:00~(A0SSA 6階i607J会場)

10月28日(金) 研究大会
9:30~10:00 受付
10:00~10:30 開会式
10:30~12:10 記念講演
        講師:益川敏英氏
         (名古屋大学特別教授、京都大学名誉教授、京都産業大学益川塾教授)
        演題「数学との出会い~研究と教育のフィーノレドから-」

        講師:中島さち子氏(ジャズピアニスト、数学者)
        演題「21世紀型スキルとは?-数学・音楽から学ぶ創造力・変革力-」
12:10~13:20 会場移動・昼食・打合せ
13:20~14:10 公開授業
【小学校・中学校部会】
 14:10~14:20 教室移動 
 14:20~15:00 授業研究会
 15:00~15:10 教室移動
 15:10~17:00 分科会
【高校・高専・大学部会】
 14:10~14:20 教室移動
 14:20~17:00 各分科会
17:00~ 閉会式(※各分科会ごと)

※参加費 参加者1名につき3.000円
    (各県役員、発表者、司会者、助言者、大会実行委員等も会費納入をお願いします。)

※参加申し込み大会に参加される方は、必要事項をく大会参加申込書>に記入し、
FAXにてお送り下さい。
【送付先】東武トップツアーズ(株)福井支店
    FAX番号:0776-25-0414

※詳細は下記関連資料をご覧下さい。

 
関連資料
PDF
event_information_8473_1.pdf

問い合わせ 〒910-0017 福井県福井市文京2丁目8-30 福井県立藤島高等学校内
第65回北陸四県数学教育研究(福井)大会
実行委員会事務局 小野田 隆一 山内 義幸
TEL:(0776)24-5171 FAX: (0776) 24-5189
E -mail 山内義幸< y-yamauchi-4t@ma.fukui-ed.jp>
前のページへ戻る