テーマ | 自ら解決し、学び合う児童の育成 ICTを活用した問題解決学習(生活科・社会科) |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 荒川区教育委員会 荒川区立第九峡田小学校 |
開催日 | 2016年12月02日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 社会 生活 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
荒川区立第九峡田小学校 〒116-0002 東京都荒川区荒川6丁目8−1 TEL:03-3892-9844 FAX:03-3819-6810 東京メトロ千代田線町屋駅より徒歩2分 京成電鉄町屋駅より徒歩2分 都電荒川線町屋駅前より徒歩2分 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:15~13:45 受付 13:45~14:30 公開授業 14:30~14:50 移動 14:50~15:35 研究発表・指導講評 13:35~16:35 講演 講師:聖徳大学教授 廣嶋 憲一郎 氏 16:35~ 謝辞 |
関連資料 |
event_information_8460_1.pdf |
問い合わせ |
荒川区立第九峡田小学校 副校長:豊田明 〒116-0002 東京都荒川区荒川6丁目8−1 TEL:03-3892-9844 FAX:03-3819-6810 |