テーマ | 子どもの主体性を育む幼小の円滑な接続の在り方を探る -幼児と児童の数的感覚を中心に- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 京都市立伏見住吉幼稚園・京都市立伏見住吉小学校 |
開催日 | 2016年12月06日(火) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 算数 |
開催地(都道府県) | 京都府 |
会場 | 京都市伏見区住吉町455 |
主な内容 (時程・講師など) |
国立教育政策研究所「教育課程研究指定校事業」指定 2年次研究報告 12:40~ 公開保育(幼稚園) 13:45~ 公開授業(小学校) 14:45~ 全体会・講演 講演は文部科学省国立教育政策研究所 幼児教育センター 初等中等教育研究部 総括研究官 掘越紀香先生です。 |
問い合わせ |
京都市立伏見住吉小学校 TEL:075-611-5243 FAX:075-611-6209 |