東書Eネット

東書Eネット

池田市立池田小学校 公開授業研究会 池田市教育委員会「教育のまち池田」小中一貫教育研究推進委託研究

テーマ 夢中、熱中、集中する子ども
― 「もっと○○したい!」があふれる授業づくり ―
主催者(学校/団体名) 池田市立池田小学校
開催日 2016年10月22日(土)
学校区分 小学校 
教科など 国語 社会 算数 生活 総合的な学習 特別支援教育  
開催地(都道府県) 大阪府  
会場 池田市立池田小学校 
〒563-0054 大阪府池田市大和町1-4
TEL:072-751-2900
FAX:072-751-2901
主な内容
(時程・講師など)
平成28年10月22日(土)
9時00分~17時15分

8:30~ 9:00 受付 
9:00~ 9:45 公開授業①
9:55~10:40 公開授業②
10:55~12:00 分科会
12:00~12:55 お昼休憩
12:50~13:35 講師授業①(三宅先生による思考ツールを活用した授業)
13:50~14:35 講師授業②(二瓶先生による2年生国語授業)
14:45~17:15 全体会 
             ・研究報告
             ・シンポジウム
             ・記念講演

講師
 二瓶 弘行 先生(筑波大学附属小学校)・・・・・講師授業・記念講演・分科会(国語)
 亀岡 正睦 先生(京都文教大学教授)・・・・・・・シンポジウム・分科会(算数)
 村田 辰明 先生(関西学院初等部副校長)・・・記念講演・分科会(社会)
 三宅貴久子 先生(元関西大学初等部)・・・・・・・講師授業・シンポジウム・分科会(生・総)
 大谷 和夫 先生(元石橋小学校校長)・・・・・・・分科会(支援教育)

参加費:無料
要申し込み:申込書にご記入の上、FAXまたは郵送・メールにて、
      本校教頭(松村)までお送りください。
   ・メールの場合は、件名に「平成28年度池田市立池田小学校研究会参加希望」、
   本文に①所属校名 ②職名 ③お名前 ④参加分科会 をお書きの上、
   matsumura-naotoshi@school.ikeda.osaka.jp(教頭 松村)まで
   メールをお送りください。
   ・参加申込は10月14日(金)までにお願いします。当日受付もしています。
   当日受付の場合、冊子が不足する場合がありますので
   なるべく事前に申し込みください。

※詳細・申込書は下記関連資料をご覧下さい。 
関連資料
PDF
event_information_8357_1.doc

問い合わせ 池田市立池田小学校 
(阪急宝塚線 池田駅
下車北東 徒歩4分)
〒563-0054
池田市大和町1-4
TEL:072-751-2900
FAX:072-751-2901
URL:http://www.school.ikeda.osaka.jp/ikeda-es/
前のページへ戻る