東書Eネット

東書Eネット

入間市小中一貫教育研究発表会2ndステージ

テーマ 複雑な中学校区における小中一貫の在り方
主催者(学校/団体名) 入間市教育委員会
開催日 2016年11月11日(金)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 英語 道徳 特別支援教育 言語活動 小中連携  
開催地(都道府県) 埼玉県  
会場 入間市立武蔵中学校、藤沢中学校、向原中学校、上藤沢中学校
主な内容
(時程・講師など)
各中学校区において実践している小中一貫教育の研究発表会です。
本市では、平成25、26年度文部科学省の委託事業として取り組み、
すべての中学校区で実施しています。小中をつなぐ研究のキーワードとして、
学びあい、UD、生活規律、主体的学習などを取り上げます。

当日は、杉田洋先生(國学院大学)、若手三喜雄先生(共栄大学)、
馬場英顕先生(「学びの協同体研究会」)、 酒井朗先生(上智大学)に
講演をしていただきます。


 
問い合わせ 村越 新
入間市豊岡1-16-1
E-Mail:ma117994@city.iruma.lg.jp
TEL:04-2964-1111
FAX:04-2964-4841
前のページへ戻る