東書Eネット

東書Eネット

第64回演劇教育夏期大学

テーマ 今こそ学校に演劇的表現活動を 豊かな人間関係と表現力を育てる演劇教育実践セミナー
主催者(学校/団体名) 日本児童劇作の会
開催日 2016年08月04日(木)  ~ 2016年08月06日(土)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 特別活動 学級経営 言語活動  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 成城学園初等学校(世田谷区祖師谷3-52-38)
主な内容
(時程・講師など)
【1日目】10:00~17:00ガイダンス、分科会、講演会
【2日目】 9:30~17:00分科会
【3日目】 9:30~16:00分科会、分科会発表、別れのつどい
【分科会】
  ①学級づくりのための劇あそび・劇活動
  ②脚本を使った劇の上演活動(1~3年生)
  ③脚本を使った劇の上演活動(4~6年生)
  ④人形を使った劇活動
  ⑤朗読劇実習
  ⑥演劇的アプローチで教師力アップ ⑦脚本の作り方
【講演会】
  講師;古沢 良太(脚本家)
  演題;脚本作りの魅力+etc
  主な作品;ドラマ「相棒」「リーガルハイ」など
       映画「ALWAYS三丁目の夕日(シリーズ)」「寄生獣(シリーズ)」など

URL:http://www.gekisaku.com


 
問い合わせ 日本児童劇作の会 事務局長 川窪 章資(ショウスケ)
川崎市高津区末長3-2-7-514
URL:http://www.gekisaku.com
E-Mail:kakidai@gekisaku.com
TEL:090-6530-2934
FAX:044-852-4244
前のページへ戻る