テーマ | 未来を拓く国語教育の創造 ~思考力・表現力及び探究力が育つ言語活動の充実 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東京都小学校国語教育研究大会 |
開催日 | 2016年02月19日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
杉並区立高井戸小学校 〒168-0033 東京都杉並区高井戸西2-2-1 03-3333-7628 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 13:00-13:30 受付 13:30-14:15 各部の研究授業 14:25-15:40 分科会 15:50-1645 全体会・講演 講演「未来を拓く国語教育の創造」 講師:文部科学省初等中等教育局教育課程科教科調査官 水戸部 修治 先生 参加費 東京都公立学校の先生 無料 そのほかの方 1000円 |
問い合わせ |
大会実行委員長 葛飾区立清和小学校長 朴木一史 〒123-0012 東京都葛飾区立石6-2-1 TEL:03-3693-4657 FAX:03-5698-1733 E-Mail:k-hoonoki@ciry.katsushika.lg.jp |