東書Eネット

東書Eネット

第42回信州理科教育研究会 上伊那大会

テーマ 基本テーマ
 「自然を主体的に探究する力を育てる理科学習」
大会テーマ
 「自然を主体的に探究する力を育てるための素材の教材化と学習過程の究明」
主催者(学校/団体名) 信州理科教育研究会 信州理科教育研究会上伊那支部
開催日 2015年11月06日(金)  ~ 2015年11月07日(土)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 理科  
開催地(都道府県) 長野県  
会場 箕輪町立箕輪中部小学校
箕輪町立箕輪中学校
箕輪町文化センター
主な内容
(時程・講師など)
日 程
11月6日(金)
・駐車場(箕輪町松島保育園西側駐車場)
(助言者・司会者打合会) 8:20~ 8:50
・受付(箕輪中部小学校) 8:50~ 9:10
・開会式 9:20~ 9:50
・オリエンテーション 10:00~10:25
・公開授業(箕輪中部小5年) 10:35~11:20
(移動:中部小から箕輪中へ) 11:20~11:40
・公開授業(箕輪中2年) 11:45~12:35
・昼食 12:40~
(支部長・評議員会) 12:45~13:15
(助言者・司会者打合会) 12:45~13:15
・ポスターセッション 12:40~13:40
・分散会(授業研究会) 14:00~16:30
(「語る会」会場へ移動) 16:40~17:20
・信州理科教育を語る会 17:40~20:10

11月7日(土)
・駐車場(箕輪町松島保育園西側駐車場・役場駐車場)
・受付(箕輪町文化センター) 8:40~ 9:00
・総会 9:00~ 9:20
・研究発表 9:25~10:05
 自然研究(下伊那支部)
 教育研究(上高井支部)
・講演会・実験実技講習 10:15~11:55
・閉会式 12:00~12:15
・解散 12:20

※詳細は下記関連資料「第42回信州理科教育研究会 上伊那大会」(pdf)をご覧下さい。 
関連資料
PDF
第42回信州理科教育研究会 上伊那大会.pdfevent_information_7998_1.pdf

問い合わせ 上伊那大会事務局 駒ヶ根市立東中学校 柳田 義照
前のページへ戻る