テーマ | 中学校音楽科の公開授業と合唱指導講座 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 中学校音楽授業研究会 |
開催日 | 2016年03月12日(土) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 音楽 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
〒162-8716 東京都新宿区神楽坂6-30 音楽の友ホール TEL:03-3235-2115 |
主な内容 (時程・講師など) |
午前は、東京都品川区立鈴ヶ森中学校3年生と山田泰子主任教諭が、『ぜんぶ~卒業式バージョン~』(さくらももこ作詞/相澤直人作曲)を教材に公開授業を行う。授業後は、作曲者の相澤直人さんが『ぜんぶ』を指導。午後は、発声や指揮法などの合唱指導のスキルアップを目指す教師のための講座「合唱指導虎の巻」と、毎年恒例の「新曲指導」コーナーを開催。申込書・参加要項は『教育音楽 中学・高校版』1・2月号に掲載。 講師:渡瀬昌治(合唱指導者)、眞鍋淳一(東京都町田市立鶴川第二中学校教諭)、田中安茂(千葉県市川市立第五中学校教諭)、塚田真夫(合唱指導者)、卜部一恵(埼玉県春日部市立春日部中学校教諭)、横田純子(東京都府中市立府中第四中学校教諭)、山田泰子(東京都品川区立鈴ヶ森中学校主任教諭)) 【日時】 平成28年3月12日(土)受付開始10時、10時25分~16時30分 【料金】 5000円(資料代含む) 【申込(申込方法が変わりました)】 『教育音楽 中高版』1・2月号綴じ込みの参加申込書をFAXにてお申込ください。折り返し事務局より、参加証引換券をお送りいたします。そちらに記載の振込要領に従って、会費を銀行振込にて3月10日までに指定口座へご入金ください。お申込みされてから3月9日までに参加証引換券が届かない場合は、主催者までご一報ください。 【支払い】 銀行振込にてお願いいたします。お振込み欄の先頭に参加証引換券に記載されている請求番号をご入力のうえ、お振込みください。※入力できない場合はFAXでお振込み日をご連絡ください。振込手数料はご負担ください。原則として銀行振込の場合は、領収証の発行はいたしませんが、ご希望の方には当日、受付にてお渡しいたします。欠席の場合の払い戻しはできません。 3月10日以降に振込をされた場合は、当日、銀行振込の控えをご持参ください。 【定員】 180名 【締切】 平成28年2月29日(月)必着 URL:http://www.ongakunotomo.co.jp/ |
問い合わせ |
中学校音楽授業研究会 TEL:03-3235-2141 FAX:03-3235-5731 |