東書Eネット

東書Eネット

たのしい授業フェスティバル&入門講座2016春

テーマ 仮説実験授業を中心に子どもが楽しいと言える授業の紹介と体験
主催者(学校/団体名) 兵庫仮説実験授業研究会
開催日 2016年03月26日(土)  ~ 2016年03月27日(日)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 生活 図画工作 社会・地図 数学 美術 地歴・公民・地図 総合的な学習 道徳 特別支援教育 特別活動 総合的な探究  
開催地(都道府県) 兵庫県  
会場 尼崎中小企業センター
〒660-0881
兵庫県尼崎市昭和通2-6-68
主な内容
(時程・講師など)
仮説実験授業を中心に子どもたちが楽しいと言える授業の紹介と、体験ができる研究会です。 理科を中心に国語・算数・数学・社会・図工・美術・道徳・平和教育・特別支援教育などの講座を設けています。
仮説実験授業を実践している講師が、子どもたちの姿を語る講演もあります。 明日からすぐに使える教材教具も販売しています。
2016年3月26日(土)
09:30-10:00 受付
10:00-11:00 小学校低・中・高学年、中学校の授業ガイダンスなど
12:30-14:00 講演「自分が大切だと思うことをとにかく大切にする」岡田恵一
14:00-17:00 入門・体験講座

2016年3月27日(日)
09:15-12:15 入門・体験講座
13:30-16:30 入門・体験講座
16:30-18:00 講演「スマイル・いつも笑顔で元気です」井上勝

会費 予約参加:1日4,000円・2日8,000円 
   当日参加 各1,000円増し
各種割引制度があります。くわしくは、ホームページをご覧になってください。

URL:http://www.jttk.zaq.ne.jp/baarw408/fesindex.htm 
問い合わせ 兵庫仮説実験授業研究会 事務局
多武義也
TEL:090-5464-8698
E-Mail:y.tabu@iris.eonet.ne.jp
前のページへ戻る