テーマ | 主体的・協働的な国語科学習の展開 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 国語教育科学研究会 |
開催日 | 2016年02月06日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
東京都港区高輪台小学校 港区高輪2-8-24 TEL:03-5447-0616 FAX:03-5447-5335 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 12:30 受付 13:00 開始 1基調提案 「主体的・協働的な国語科学習について」 2模擬授業と研究協議 「僕の世界君の世界」教出6年 公立小学校指導教諭 3実践報告と研究協議 「プラタナスの木」光村4年 公立小学校主幹教諭 4実践報告と研究協議 「すがたをかえる大豆」光村3年 公立小学校教諭 5総括 16:00 終了 参加費2000円(資料代含む)当日集金します。 「国語教育科学研究会」のHPhttp://kokugokyoikukagaku.jp/もご覧ください。 |
問い合わせ |
東京都港区立高輪台小学校 校長 篠原敦子 TEL:03-5447-0616 |