東書Eネット

東書Eネット

第19回教育セミナー

テーマ 確かな学びの実現を図る -指導に生きる評価の充実-
主催者(学校/団体名) 一般財団法人総合初等教育研究所
開催日 2016年02月20日(土)
学校区分 小学校  その他 
教科など 国語 社会 算数 理科 道徳  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
国立オリンピック記念青少年総合センター
主な内容
(時程・講師など)
参加費 一般:2000円 学生:1000円
受付  9:30
分科会 10:00~12:30
 国語科
 社会科
 算数科
 理科
 道徳科
 授業技術A『 ワークショップ形式で行う板書・ノート指導 入門編 』
 授業技術B『 ワークショップ形式で行う話合い活動 入門編 』
全体会 13:30~17:00
 基調講演「次期学習指導要領の方向性について」
  文部科学省初等中等教育局教育課程課課長 合田哲雄
 シンポジウム「学習指導要領の改訂を巡って」
  シンポジスト:文部科学省初等中等教育局教育課程課課長 合田哲雄
         帝京大学教授 清水静海
         東京都日野市立平山小学校校長 五十嵐俊子
  コーディネーター:国士舘大学教授 北俊夫
 特別講演「地球に生きる ─ 世界の子供たち ─」
  探検家・医師・武蔵野美術大学教授 関野吉晴

URL:http://www.sokyoken.or.jp/seminar/seminar.xhtml 
問い合わせ 一般財団法人 総合初等教育研究所
東京都文京区大塚3-16-12
TEL:03-5976-1309
FAX:03-5976-1517
E-Mail:info@sokyoken.or.jp
前のページへ戻る