東書Eネット

東書Eネット

さいたま市立高砂小学校 第44回公開研究協議会(自主発表)

テーマ 自己の生き方につなぐ教育課程の工夫改善
~子どもが学びを実感できる授業づくり~
主催者(学校/団体名) さいたま市立高砂小学校
開催日 2016年02月05日(金)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 社会・地図 数学  
開催地(都道府県) 埼玉県  
会場 さいたま市立高砂小学校
〒330-0064 
埼玉県さいたま市浦和区岸町4丁目1番29号
電話048(829)2737
JR浦和駅(京浜東北線・宇都宮線・高崎線)西口より徒歩3分。
※駐車場はありません。公共交通機関等を御利用ください。
主な内容
(時程・講師など)
日 時 平成28年 2月 5日(金) 13:00~16:45

13:00~13:15 受付
13:30~14:15 公開授業
14:25~14:40 全体会
14:40~15:40 分科会
15:50~16:45 講演
 演題:『自己の生き方につなぐ教育課程の工夫改善
      ~子どもが学びを実感できる授業づくり~』
 講師: 文教大学教育学部教授 嶋野 道弘

指導者
 文教大学教育学部 嶋野 道弘 教授
 さいたま市教育委員会指導主事
 さいたま市立上木崎小学校 眞嶋 廣久 校長
 さいたま市立針ヶ谷小学校 栗田 亨 校長
 さいたま市立浦和大里小学校 益子 聡 校長
 さいたま市立大砂土小学校 引間 和彦 校長
 さ い た ま 市 立 向 小 学 校 小川 直美 校長
 さいたま市立尾間木小学校 久田 冨士子 校長
 さいたま市立西浦和小学校 千葉 裕 校長
 さいたま市立大宮南小学校 永妻 恒男 校長

資料代は1,000円です。当日、受付にてお支払いください。

※詳細・申込みは下記関連資料
 「さいたま市立高砂小学校 第44回公開研究協議会(pdf)」をご覧下さい。

※高砂小学校ホームページhttp://takasago-e.saitama-city.ed.jp/index.html 
関連資料
PDF
さいたま市立高砂小学校 第44回公開研究協議会(pdf)event_information_7914_1.pdf

問い合わせ さいたま市立高砂小学校
担当:品田
TEL:048-829-2737
FAX:048-835-1260
E-Mail:takasago-e@saitama-city.ed.jp
前のページへ戻る