テーマ | 学校で上手に水の生き物を飼育するための基礎知識と方法 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | (公財)東京動物園協会 葛西臨海水族園 |
開催日 | 2016年02月06日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 理科 生活 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3 TEL:03-3869-5152 |
主な内容 (時程・講師など) |
「教室で生き物を飼ってみたいけれど、どうしたらいいかわからない」「1・2年生の生活科や5年生の理科の授業に役立つことを知りたい」「生き物はどちらかというと苦手だけど、克服したい」、そんな先生方のお悩みを解決するセミナーを開催します。 教科書に出てくるメダカ、教室で飼育する機会が多いカメやザリガニなど身近な水の生き物の体のつくりやくらし、また簡単な飼い方について実習を通して学びます。 生き物を飼育したことがない方、生き物が苦手な方、大歓迎です。 時間:2016年2月6日(土)9:50~14:15 定員:20名 参加費:無料 応募締切:2016年1月23日(土)先着順受付。 定員になり次第応募を締め切ります。 内容の詳細と応募方法は(公財)東京動物園協会ホームページ、 東京ズーネットの告知ページをご覧ください。 URL:http://www.tokyo-zoo.net/event/ed/2015/winter/ |
問い合わせ |
葛西臨海水族園 教育普及係 教員セミナー担当 〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3 TEL:03-3869-5152 FAX:03-3869-5155 |