テーマ | アクティブ・ラーニングが目指すもの ~生活科・総合的な学習の時間の実践を通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 佐賀県生活科・総合的学習研究会 |
開催日 | 2016年02月20日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 生活 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 佐賀県 |
会場 |
サンメッセ鳥栖 佐賀県鳥栖市鳥栖1819 3階 TEL:0942-84-2121 |
主な内容 (時程・講師など) |
9:00~9:30 受付 9:30~9:35 開会行事 9:35~10:35 実践発表及び質疑応答(2本) 10:45~12:15 パネルディスカッション 12:15~13:15 昼食 13:15~14:45 グループ討議 15:00~16:30 講演 演題 「学習指導要領改訂の方向性」 講師 文部科学省 教科調査官 田村 学先生 参加費:2000円 懇親会あり URL:http://www.kokuchpro.com/event/887626683f742cdd0822e0e55a79036e/ |
問い合わせ |
鳥栖市立旭小学校 木村嘉身 TEL:0942‐83‐2806 FAX:0942-83-2806 |