東書Eネット

東書Eネット

平成27年度文部科学省・佐賀県教育委員会「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」 吉野ヶ里町立東脊振小・中学校 道徳教育研究発表会(中間発表)(第二次案内)

テーマ 「自己を見つめ、自他共に認め高め合う道徳教育の探求」
  ~9年間の学びと家庭・地域連携を通して~
主催者(学校/団体名) 吉野ヶ里町教育委員会
吉野ヶ里町立東脊振小学校
吉野ヶ里町立東脊振中学校
開催日 2016年01月15日(金)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 道徳  
開催地(都道府県) 佐賀県  
会場 吉野ヶ里町立東脊振小学校
(神埼郡吉野ヶ里町石動2760番地1)
吉野ヶ里町立東脊振中学校
(神埼郡吉野ヶ里町石動2709番地)
主な内容
(時程・講師など)
13:00~13:20 受付
13:20~14:05 提案授業(東脊振小学校 2年・4年・6年)
13:20~14:10 提案授業(東脊振中学校 1年・2年)
14:20~15:10 分科会(小学校)
14:25~15:05 分科会(中学校)
15:20~16:40 講演会(東脊振小学校 体育館)
 講師:元文部科学省教科調査官 昭和女子大学大学院教授 押谷 由夫 先生
 演題:「特別の教科 道徳」の設置とこれからの道徳教育の展開
    ー学校を生き生きとした人間形成・人格形成の場にするー
16:40~16:45 閉会

申込方法
 申込用紙に記入の上、メールまたはFAX にて
 FAX 0952-52-8184 E-Mail higashisefuri-j@mail.saga-ed.jp
申込締切 平成27年12月24日(木)

※詳細・申込書につきましては下記関連資料をご覧下さい 
関連資料
PDF
研究発表会(二次案内).pdfevent_information_7742_1.pdf

PDF
申込書.docxevent_information_7742_2.docx

PDF
道徳発表会 チラシ.pdfevent_information_7742_3.pdf

問い合わせ 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動 2709
吉野ヶ里町立東脊振中学校 教頭 吉田寿之
℡(0952)52-2529、Fax(0952)-52-8184
前のページへ戻る