テーマ | 「学校・家庭・地域が連携した人権を尊重する心豊かな人づくりの推進」 ~自他を尊重し、つながり・学び合い、自ら学ぶ意欲と確かな学力の創造~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | かつらぎ町立妙寺中学校・妙寺小学校・大谷小学校 |
開催日 | 2015年11月25日(水) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 社会 算数 社会・地図 数学 地歴・公民・地図 総合的な学習 特別活動 総合的な探究 |
開催地(都道府県) | 和歌山県 |
会場 |
〒649-7113 和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581 かつらぎ町立妙寺中学校 ℡ 0736-22-0159 FAX 0736-22-7713 |
主な内容 (時程・講師など) |
13時00分-13時20分 受付・妙中ミュージアム 13時20分-14時10分 公開授業 14時10分-14時25分 移動 14時25分-14時40分 吹奏楽部演奏 14時40分-15時30分 全体会 開会挨拶 研究報告 指導講評 15時30分-15時40分 休憩 15時40分-16時40分 記念講演 「人権教育に協同学習を取り入れる必要性と意義」 同志社女子大 特任教授 大黒 孝文 先生 16時40分-16時45分 閉会挨拶 参加費 無料 ※詳細は下記関連資料 「かつらぎ町立妙寺中学校区人権教育総合推進地域事業 研究発表会(pdf)」をご覧下さい。 |
関連資料 |
かつらぎ町立妙寺中学校区人権教育総合推進地域事業 研究発表会(pdf)event_information_7693_1.pdf |
問い合わせ |
かつらぎ町立妙寺中学校 教頭 北 章人 〒649-7113 和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581 TEL:0736-22-0159 |