東書Eネット

東書Eネット

第9回 九州小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会研究大会 第7回 長崎県小学校教育研究会『生活・総合』研究大会 長崎大会

テーマ 未来を拓く子どもを育てる生活科・総合的な学習の授業の創造
~豊かなかかわり合いを通して,確かな探究力を培う生活・総合の学びを創る~
主催者(学校/団体名) 九州小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会
長崎県小学校教育研究会生活・総合部会
開催日 2015年11月06日(金)
学校区分 小学校 
教科など 生活  
開催地(都道府県) 長崎県  
会場 長崎市立三原小学校
〒852-8123 長崎市三原町2-16-45
TEL: 095-845-5306
FAX: 095-845-5317
主な内容
(時程・講師など)
8:45~9:15 受付
9:15~10:00 開会行事・基調提案
10:00~10:15 移動
10:15~11:00 公開授業
11:00~11:15 移動
11:15~12:15 分科会①・研究協議・指導助言
12:15~13:15 昼食
13:15~14:30 分科会②・実践発表・研究協議・指導助言
14:30~14:45 移動
14:45~16:15 記念講演
       演題: 学習指導要領改訂の方向守
         ~生活科・総合的な学留の時間とアクティブ・ラーニング~
       講師: 文部科学省初等中等教育局 視学官 田村 学 様
16:15 16:25 会場準備
16:25 16:40 閉会行事


参加費:3,000円(資料代を含む)
   ※当日,受付にてお支払いください。

申込方法
 ※申込用紙に必要事項を記入の上, E-mailかFAXにてお申し込みください。
 ※本大会ホームページに参加申込書がありますので,そこからダウンロードして
  いたださ御記入後, E-mailの添付ファイルで、送付いただくと助かります。

URL:http://www.nagasaki-city.ed.jp/h27seisou/index.html 
関連資料
PDF
第9回 九州小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会研究大会event_information_7689_1.pdf

問い合わせ 【大会事務局】
長崎市立長浦小学校 校長 木下和敏
TEL: 095-885-2703
FAX: 095-885-2969
E-Mail:kyuseisou@nagasaki-city.ed.jp
前のページへ戻る