テーマ | 確かな学力を身に付け,自ら社会にかかわろうとする 子供を育む社会科学習 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 九州小学校社会科研究協議会 長崎県小学校教育研究会社会科部会 |
開催日 | 2015年11月27日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 社会 |
開催地(都道府県) | 長崎県 |
会場 |
長崎市立諏訪小学校 〒850-0873 長崎県長崎市諏訪町7−13 TEL:095-822-2870 FAX:095-822-1303 E-Mail:e06@nagasaki-city.ed.jp |
主な内容 (時程・講師など) |
8:15~8:45 受付 8:45~9:30 開会行事・基調提案 9:45~10:30 公開授業 10:45~11:45 学年別授業研究会 11:45~12:30 昼食・アトラクション 12:45~15:15 学年別課題研究会 15:30~16:30 指導講評 16:30~16:45 閉会行事 参加費:3,500円(資料代含む) 参加申込み先【事業部】 〒852-8061 長崎市滑石6丁目1-59 長崎市立大園小学校校長 倉本龍弥 宛 TEL:095-856-5712 FAX:095-856-0832 E-Mail:e38@nagasaki-city.ed.jp 平成27年10月30日(金)までに研究大会参加申込書に御記入のうえ上, 郵送かFAX または,申込書の内容を明記したEメールでお申し込みください。 (Eメール送信の場合は,着信確認のため必ず上記まで御電話ください。) ※詳細・申込書は下記関連資料 「第49回九州小学校社会科研究協議会研究大会(長崎大会)(pdf)」をご覧下さい。 |
関連資料 |
第49回九州小学校社会科研究協議会研究大会(長崎大会)(pdf)event_information_7688_1.pdf |
問い合わせ |
【大会事務局】 長崎市立南陽小学校校長 入江正博 TEL095-879-0276 |