テーマ | 学ぶ意欲を高めていく生徒 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | |
開催日 | 2005年05月27日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 社会・地図 数学 道徳 |
開催地(都道府県) | 長野県 |
主な内容 (時程・講師など) |
《内容:》★信州大学教育学部附属長野中学校 平成17年度教育研究会 【主催】信州大学教育学部附属長野中学校教育研究会 【研究主題】学ぶ意欲を高めていく生徒(4年次) 【期日】平成17年5月27日(金) 【内容】 ・予定公開教科及びテーマ等 ◆社会 様々な事実を関連させながら時代の特色をとらえる力を高める指導のあり方 (2学年「室町時代と江戸時代」) ◆数学 数学的な性質が成り立つ根拠を明らかにする力を高める指導のあり方 (3学年「図形と相似」) ◆保健体育 運動への期待感をもち、 技能や集団的な動きを高めていくソフトボール学習のあり方 (3学年「ソフトボール」-球技選択-) ◆道徳 道徳的心情を養い、道徳的価値の理解を深める指導のあり方(2学年) ・全校音楽集会 ・講演会 東京大学大学院教授 市川 伸一先生 【お問合せ】信州大学教育学部附属長野中学校 〒381-0016 長野県長野市大字南堀109 TEL.026-243-0633 FAX.026-263-0901 ホームページ http://cert.shinshu-u.ac.jp/sch/chu/fnagano/index.html |