東書Eネット

東書Eネット

第58回全関東地区中学校国語教育研究協議会埼玉大会

テーマ 生活に生きてはたらく国語の能力の育成を目指す授業の創造
~効果的な言語活動の追究~
主催者(学校/団体名) 全関東地区中学校国語教育研究協議会
埼玉県国語教育研究会
開催日 2015年10月22日(木)  ~ 2015年10月23日(金)
学校区分 中学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 埼玉県  
会場 ●1日目:上尾東武ホテル
●2日目:全体会(9:30~) 北本市文化センター
     分科会(13:10~)北本市立北本中学校
主な内容
(時程・講師など)
10月22日(木)
【上尾東武ホテル】 
 16:30~17:20 理事会(受付16:00~) 
 17:30~19:30 レセプション(受付17:00~)

10月23日(金)
【北本市文化センター】
 9:00~9:30 受付
 9:30~10:20 全体会
 10:20~11:50 記念講演
        文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 杉本直美先生
       「実生活に生きてはたらく国語の能力を育成する国語科授業とは」
 11:50~13:10 昼食・移動
【北本市立北本中学校】
 13:10~14:00 公開授業
 14:00~14:10 移動
 14:10~15:15 授業研究・分科会
 15:15~16:40 研究発表・分科会

参加費:一般4,000円
    学生1,000円

参加申し込み方法
 別紙の「参加申し込みのご案内」をよく読み、「参加申込書」に必要事項を
 記入の上、申し込んでください。
(株)湯旅より請求書が届いた後、入金をお願いいたします。
◎参加申込締切平成27年9月25日(金)
◎参加費納入締切平成27年10月5日(月)

※詳細・申込書は下記関連資料
「第58回全関東地区中学校国語教育研究協議会埼玉大会(pdf)」をご覧下さい。 
関連資料
PDF
第58回全関東地区中学校国語教育研究協議会埼玉大会(pdf)event_information_7648_1.pdf

問い合わせ 埼玉県国語教育研究会事務局
阿部靖史(埼玉大学教育学部附属中学校教諭)
〒336-0021埼玉県さいたま市南区別所4-2-5
TEL:048-862-2214(国語科直通:048-862-6469 )
FAX:048-865-6484
E-Mail:abe@jhs.saitama-u.ac.jp
※誠に恐れ入りますが、お問い合わせがございましたら、
 なるべくFAXまたはE-Mailにてお願いいたします。
前のページへ戻る