テーマ | 『豊かな心を持ち,意欲的に学ぶ生徒の育成』 ~生徒指導の三機能を生かしたわかる授業の実践を通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 千葉県習志野市立第一中学校 |
開催日 | 2015年10月14日(水) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 国語 社会・地図 数学 理科 音楽 美術 保健体育 技術 家庭 英語 道徳 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | 千葉県 |
会場 |
〒275-0028 千葉県習志野市奏の杜1-13-1 TEL:047-472-6165 FAX:047-472-6166 E-Mail:1chu@nkc.city.narashino.chiba.jp JR総武線・津田沼駅・徒歩10分 |
主な内容 (時程・講師など) |
【時程】 08:50~09:10 受付 09:15~10:05 授業展開1 10:20~11:10 授業展開2 11:35~12:05 全体会 12:10~13:00 昼食・アトラクション 13:10~14:40 記念講演会 14:50~16:20 分科会 【記念講演会】 千葉大学名誉教授 千葉敬愛短期大学 学長 明石 要一 先生 「規範意識を育てる授業・学級づくり」 【その他】 参加費:無料(予定) ※昼食代は別途 URL:http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/1chu/ |
問い合わせ |
千葉県 習志野市立第一中学校 藤木義久(教頭) 千葉県習志野市奏の杜1-13-1 TEL:047-472-6165 FAX:047-472-6166 E-Mail:1chu@nkc.city.narashino.chiba.jp |