テーマ | 今求められる本物の道徳授業 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 「道徳教育フォーラムin山形」実行委員会 |
開催日 | 2015年07月25日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 山形県 |
会場 |
〒990-0076 山形県山形市平久保100番地 山形ビッグウイング TEL023-635-3100 |
主な内容 (時程・講師など) |
2008年から続く“山形夏の風物詩”道徳教育フォーラムin山形が,今年もやってきました。 今回のテーマは, ~今求められる本物の道徳授業~ です。 道徳の教科化が決定した今,「特別の教科・道徳」のあるべき姿について,共に学びましょう。 道徳教育への熱き思いを胸に,ぜひ御参加下さい。 《講師》 ☆ 教育研究団体「道徳のチカラ」代表 佐藤幸司(山形) ☆ 同 中学代表 桃﨑剛寿(熊本) ☆ 学級経営スーパーバイザー 八巻寛治(宮城) 《日程》 7月25日(土) 13:00~17:00 ※12:50受付 Ⅰ 13:10~13:50 【講座1】 佐藤幸司の道徳授業塾 どんとこい!特別の教科道徳(佐藤幸司) Ⅱ 14:00~14:50 【講座2】 八巻寛治の学級経営塾 安心感のある学級はこうしてつくられる(八巻寛治) Ⅲ 15:00~15:40 【講座3】 桃崎剛寿の生徒指導&道徳授業塾 「荒れ」を正す指導の王道(桃崎剛寿) Ⅳ 15:50~16:10 【解説型模擬授業】 佐藤流道徳教材開発 とっておきの道徳授業2015年夏(佐藤幸司) Ⅴ 16:15~16:45 【解説型模擬授業】 桃﨑流道徳教材開発 とっておきの道徳授業2015年夏(桃﨑剛寿) 参加費:3000円 URL:http://kokucheese.com/event/index/296839/ |
問い合わせ |
「道徳教育フォーラムin山形」実行委員会 TEL:090-8427-1851 |