テーマ | 「持続可能な社会の担い手としての資質・能力の基礎を培う社会 科学習」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 社会科教育連盟 |
開催日 | 2015年06月20日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 社会 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
江東区立明治小学校 東京メトロ東西線「門前仲町」駅下車6番出口徒歩5分 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」下車A3出口 徒歩7分 都営地 下鉄大江戸線「清澄白河駅」下車A3出口 徒歩7分 |
主な内容 (時程・講師など) |
平成27年6月20日(土) 9時 00分~16時30分 講演「持続可能な社会と社会科教育」 講師 国士舘大学教授 北俊夫先生 全学級公開授業 低学年、中学年、第5学年、第6学年 各分科会提案及び研究協議 ワークショップ ・中学年の社会科学習指導のポイント ・第5学年の社会科学習指導のポイント ・第6学年の社会科学習指導のポイント |
問い合わせ |
東京学 芸大学附属小金井小学校内 社会科教育連盟事務局 牧岡 俊夫 根本 徹 小倉 勝登 電話 042-329-7823 |